P開発の風景 作り込みの大事さ こんばんは、ウエキです。日々、演出アイデア出しやゲーム性を考えたりしていると、作り込みって大事だなってつくづく思います。どうしても、型にハメたような設計をしてたり、いろんな機種が重なってきたりすると、作業的になってきて、まぁ、ここででる予告... 2023.03.17 P開発の風景
P開発の風景 メンタルは大事、変わることはある こんばんは、ウエキです。開発中の機種によっては、0からやり直しっていう場合もたまにあります。理由は様々ですが、0からってまでいくと、つまらないっていう評価が多く、ただ、そのコンテンツを大事にしたいので、作り直しっていう決断がされるときがあり... 2023.03.15 P開発の風景
P開発の風景 営業側の意見はもちろん聞く こんばんは。ウエキです。さすがに、毎日書くのは無理。というかそういう縛りを入れると精神的に良くないので、なにかを書きたいときに書く。それでいいじゃないですか。ということで、本題ですが常日頃、開発陣は営業側から、ご意見をいただいているんですよ... 2023.03.14 P開発の風景
P開発の風景 パチンコメーカーはどんなイメージ? こんばんは、ウエキです。みなさんは、パチンコメーカーってどんなイメージ持ってますか?ちょっと前だと、パチンコ店って、タバコ吸って、ちょっと怖いおじさんがうろついてるようなイメージが強かったかなと思うんですが、最近はそんなことないですよね!?... 2023.03.10 P開発の風景
P開発の風景 Psin 七つの大罪 X‐TREME こんばんは。ウエキです。数人、記事を見ている痕跡があったので、少しビクビクしています。(身内じゃないことを祈る)コンプライアンスには十分配慮していますので、好きなこと書かせてください(笑)さて、高尾さんからでたPsin 七つの大罪 X‐TR... 2023.03.10 P開発の風景
P開発の風景 やりたい版権は結局やれてない こんばんは。ウエキです。三日坊主にならずに一安心文章で書き出せる場があるっていいですよね(笑)さて、私は、某メーカーの窓際社員なわけですが、入社してからそれなりに立ちますけど、ふと思うと結局やりたい版権ってやれてないなって思ったわけです。入... 2023.03.08 P開発の風景
P開発の風景 同じ信頼度でもハズレる演出と当たる演出 こんばんは。ウエキです。信頼度付けるのは、パチンコ制作における楽しい部分でもあり、難しい部分でもあります。特に激アツ演出っていうのはとくに悩みます。激アツ演出って結構こだわって作ってたりする部分なので、打ってたら見たいっていう想いもありつつ... 2023.03.06 P開発の風景
P開発の風景 スペック修正のいろいろ こんばんは、ウエキです。前回、演出修正に関する重い、軽いみたいな話をしたんですが、今日は、スペック修正に関する話を書いていきます。スペック修正というのは、ほんとに特殊なスペックとかすごい絶対だれもマネできないだろうってみんなが感じるもの以外... 2023.03.04 P開発の風景未分類
P開発の風景 修正の大変さはいろいろある パチンコメーカー内では、それなりに発生することではありますが、作っているパチンコ機種の「修正」っていうのがあります。修正する理由はさまざまですが、理不尽なものから、絶対やらなきゃなってことまで幅広くあります。よくある修正内容に関してざっと上... 2023.03.03 P開発の風景
P開発の風景 デバッグも終わる頃に・・・ デバッグの終盤に必ずやってくるあれ・・・毎回、自分はそれにビクビクしながら、デバッグ終盤を迎えています。現れないことはほぼないんじゃないかっていうくらい出現率高いので、お気をつけて・・・。もっと早くきてくれたらいいんですけどね。。。遅ければ... 2020.08.26 P開発の風景