コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ウエキ@P開発者

  • HOME
  • P開発の風景・小知識一覧
    • P開発の風景
    • P開発の小知識
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

P開発の風景・小知識一覧

  1. HOME
  2. P開発の風景・小知識一覧
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

C時短に関して

C時短について、すこし細かい話

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

STとループ

ループとSTはどっちが好きですか?ただ、現状はSTの方がスペックの見栄えが良くなるのは事実としてあるので、若干偏ってる供給かもしれない・・

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

1種2種が優遇されてる部分

1種2種がどういったことが優遇されているのかという話

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

時短のリミット

いろんな工夫をして、できないことをできるようにしようとはするのですが、各社同じようなことを考えていて、被ってしまうことは多々あります。。。

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

甘デジ+遊タイム

甘デジと遊タイムを複合した設計にすることで、スペック性能をより高めることができるイメージですね

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

セットタイプについて

厳密には、リミッタタイプとセットタイプは解釈が違うらしい リミッタに関しては、リミッタ終了後に時短とかを付与して引き戻してもよいがセットに関しては、セット終了後は完全に通常時に戻らないといけないらしい まぎらわしい

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

開きづらい時短とは?

時短だけど、電チューは開きづらいという時短の付け方についての話

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

1種2種で時短最終の図柄を止めている時間って長い?

図柄がピタッと止まっている時間を長くすることで、電チューへの想定よりも多い入賞を防いでいます!

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

非電2

非電を用いたタイプの応用編です。 1種2種+非電によって、1種2種では実現できない、多い時短回数をできるようにしていたりします。

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ウエキ@P開発者 P開発の小知識

非電

第一種非電、第二種非電の基礎知識です 入賞口と開く非電は1対1対応っていってますが、もしかしたら、入賞口が複数あって、それぞれの入賞口が、同じ非電を開くのはいいのかもしれない・・・ あんまりやってくるメーカーがないのでよ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

デバッグも終わる頃に・・・

2020年8月26日

急な甘デジ化

2020年8月24日

BAについて

2020年8月17日

SAについて

2020年8月17日

出玉無し大当りってどこいった?

2020年8月17日

電チューは何個つけれるのか?

2020年8月17日

アタッカーの工夫

2020年8月17日

1種2種の先読み演出

2020年8月17日

継続率の基本2

2020年8月17日

継続率の基本

2020年8月17日

カテゴリー

  • P開発の小知識
    • P開発の小知識 1種2種
    • P開発の小知識 1種2種でVを外すとどうなるのか?
    • P開発の小知識 1種2種で時短中に左打ちすると時短ってどうなるの?
    • P開発の小知識 1種2種のチャカチャカ開放って?
    • P開発の小知識 1種2種の電チューってなんでみんな同じなの?
    • P開発の小知識 V確と1種2種
    • P開発の小知識 V確の仕組み1
    • P開発の小知識 V確の仕組み2
    • P開発の小知識 V確の仕組み3
    • P開発の小知識 ドキドキゲート
    • P開発の小知識 パチンコの各状態
    • P開発の小知識 ミニ図柄ってなんであるの?
    • P開発の小知識 丸飲み構成の小知識
    • P開発の小知識 変動の選び方を変える
    • P開発の小知識 小当りラッシュの仕組み2!(ちょっと難しめかも)
    • P開発の小知識 小当りラッシュの仕組み3(たぶんFINAL)
    • P開発の小知識 小当りラッシュの仕組みって?
    • P開発の小知識 演出法則をつける
    • P開発の小知識 遊タイム
    • P開発の小知識 遊タイム2
    • P開発の小知識 電チュー賞球1個が多いのはなんで?
    • P開発の小知識 電チュー賞球1個話の続き
  • P開発の風景
    • P開発の休日 パチンコに行く
    • P開発の休日 休日出勤
    • P開発の風景 コスト削減
    • P開発の風景 サウンド
    • P開発の風景 ショートカット確認
    • P開発の風景 スペックの調整
    • P開発の風景 スランプと変動秒数
    • P開発の風景 メイン容量
    • P開発の風景 よくあるミス
    • P開発の風景 一生終わらないやつ
    • P開発の風景 予告を作る
    • P開発の風景 仕事中に打ちに行くと・・・
    • P開発の風景 信頼度の調整
    • P開発の風景 俺の時間を返してくれ。
    • P開発の風景 優先度の低い案件
    • P開発の風景 協力会社への突発的なお願い
    • P開発の風景 収録の立ち合い
    • P開発の風景 好き嫌い
    • P開発の風景 役物
    • P開発の風景 悪いスペックが出来るまで
    • P開発の風景 悪いのは誰?
    • P開発の風景 新しいスペック
    • P開発の風景 演出バランスの悪い台
    • P開発の風景 演出を作るときに注意していること
    • P開発の風景 版権がふってくるとき
    • P開発の風景 版権提案
    • P開発の風景 素直な意見
    • P開発の風景 自分の台が導入されたら
    • P開発の風景 規則、内規改正
    • P開発の風景 速い台を作る
    • P開発の風景 開発中の情報
    • P開発の風景 開発内での試打と意見
    • P開発の風景 雑務
    • P開発の風景 飲み会が断りづらい

アーカイブ

  • 2020年8月

Copyright © ウエキ@P開発者 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • P開発の風景・小知識一覧
    • P開発の風景
    • P開発の小知識
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

キーワード検索